j-yellow’s blog

日々の徒然を書く雑記ブログです。最近は目下、アゲハチョウの幼虫の育成に専念中。

ナミアゲハの幼虫①

2020.05.15

ご近所の方から、レモンの木で育ったアゲハの幼虫を頂く。

初めてアゲハの幼虫と出会ったのは、去年、道に落ちてた(?)青虫。成虫になるまで育ててみよう!と保護した。

手探りで飼育に臨み、柑橘系の葉が必要とグレープフルーツの葉を必死で確保して飼育箱に入れるも、みるみる衰弱していった悲しいトラウマがあり。

今回こそは!と生き物をお迎えする準備を始めた。

f:id:j-yellow:20200618212320j:plain

↑おそらく3齢幼虫。立派に鳥のふんに擬態している。大きさは1.5cm程。

f:id:j-yellow:20200618221158j:plain

丸々としてる。

黒と白のコントラストが可愛らしい。

最初の飼育方法は枝ごとレモンの葉を頂く。

水差しだと溺れそうだし、脱脂綿に水を含ませアルミホイルで巻く作戦だと、水を補給するのが大変だと思い。。

「運が良ければ、根が生えるかもよ♩」という教えに期待を膨らませ、小さい鉢でレモンの木の育成も同時進行。

、、、自分の、植物を育てる力量を完璧に見誤っている。。

その後は結局、水を与えたり養分を与えても干からびてしまった。

【追記】 その後、生まれ育ったレモンの木の葉を食べてくれず。 何回も土の上に転がり落ちる。2〜3日後には干からびたように小さくなり永遠の眠りにつく。 常に生き生きとした、安定ある葉が必要なのか。。 調べると、葉を一枚ずつとり、プラケースでの飼育に成功してる人が大半なのに(涙) 優しいご近所の方のおかげで、まだまだアゲハの幼虫と出会えるチャンスがありそう。 レモンの苗木を購入してより自然に近い状態で飼育していくべきか。。な。